来たる本格秋シーズン!🍁
持病のよくない症状?
more▽
季節の変わり目に視界がブレブレになる+易疲労性で、気付いたら手足の筋肉に力が入らない。
筋無力症、3-6月 / 10-11月は顕著に出る。怪我の危険を感じるので注意していきたい( ˘ω˘ ) …
△
とりあえず通勤執筆500字…
絵、2日寝かせてなにか気づいたかもしれない。
一部の色について。帰ったら試そう✍🎶
💭〈結社〉と〈居場所〉
more▽
#シエル や #メアリ にとって〈結社〉は、居場所であり、成長の場であるんですよね
#ロネ にとっては人生そのものだったんですよ。再生の象徴だったんですよ。汚れ役は #ボス じゃないほうがいいって信じてる男なんです。
過剰な忠誠心がロネを苦しめることになる。
メアリの思う正義とロネの思う正義は似ているようでまるで違う。必ずもう一度ぶつかる瞬間が来る。
筆力が足りなくて掘り下げきれてないけど
シエルは、どこにも居場所のない子だからその衝突すら全身で浴びて成長しようとする。ボスが汚れ役を担うなら、シエルは一緒に汚れてみる。ひどく痛い思いをすると分かっているなら、今度は早く前に出て食らいに行く。それはロネやメアリには出来ない。
シエルは多分汚れた上で諦めたボスと違ったことを言う。
今のシエルには縛られない強さがある。△
#花冷えの逃亡者
あとは
#ボス さんのことをどうするか🤔💭
主人公ズが今、ボスの怪しい動きに目をつけているところで(実際クリーンな人ではない)…
〈結社〉はちゃんとした形で一枚岩になれないと、この戦いを乗り越えられないと思う。
#ロネ はボスを疑った奴から順に完膚なきまでに叩きのめすタイプなので、この件はある意味 ロネが一番壁かもしれないです。
#花冷えの逃亡者
今、〈従隷〉の設定をいかにして本筋の中で描ききるか考えてる。どう考えても結社のメイン4人組の動き方がキーになる。
ユートくんは救われたようだが、他の子も舞台裏にいるとして、まだまだ辛い境遇の子がいるんだよな…
とか考えてたら最悪の展開が浮かんだ
新しい地獄に挑む精神統一が必要じゃん…。
#花冷えの逃亡者
【 Res. 】
✉ メッセージ のお返事置き場です
ひとつひとつ大切に目を通しております。
基本、3日以内に返信させて頂いています。
プライバシーポリシー
✉ あめこ様 へ :Re
more▽
こんばんは
まさか1日に2回もあめこさん…いや、あめこちゃんとお話できるとは思いませんでした!
制作記録まで見てくださって、本当にありがとうございます……!!
ルナンは王国を旅するためのギルドの結成が闇夜であったのでタイトルにもなっていて、しかしそれで最近青空を見ていないな…と思い、この日常シチュエーションにしました。
笑顔に注目して頂けて嬉しいです!(* ´ ꒳ ` *)
クルミとアールズは、ルナンにとって心を許せる数少ない存在なんだと思います。おそろいのポーズしてるので、楽しそうな依頼について騒いでるんでしょうね。笑
他のみんなは個性豊かでまだまとまりない、多分ACT2(8-9幕)終わり近くくらいにこんな雰囲気かな?と想定しています。
私も言葉にならないのです!
日常や創作活動を通じて、あめこちゃんという人を識ることができて、よかったです。
この気持ちに名前が欲しい。敬愛かしら(˙˙*)?
変わらず、応援してます。
心身共に無理ないように、大事を取りながら 日々過ごしていきたいですね。
つい長くなってしまってすみません。また、サイトやノベルにお邪魔させてください!
ではでは。△