Blog
ごはん!
5月が無事に終わりましたね!
お疲れ様でした〜!!🎉👏
今日のゆるぶろぐは『最近食べたもの特集』です。

こちらは、野外イベントで買ったお昼たち。
案外、こういうジャンキーなものを外で食べるのが一番美味しかったりしますよね。BBQしかり。

こっちは映画後で、ポップコーンがおなかにあったので超軽食にしたランチ。洒落てて可愛いお店でした。
ちなみに、観た映画は新作コナンです。物心ついた時から平×和推しのわたくしにとっては最高の作品でした。みんなみてくれ。

そして、今日のお疲れ様うどん。
実は、私は好きな食べ物に挙げてもいいくらいにはうどんが大好きです。次点で明石焼きかな……!
なんか食べてばかりでしたね? 今月。(……)正直なところ、上旬頃は体調があまり思わしくなく……。仕事のためにコンディションを整えるので、精一杯でした。
それもあって後半になって盛り返して、取り返すように動き回ったという。後悔のない5月でした。
そろそろ1年の折り返し地点!
楽しんでいきましょ~☂✨
-2024/05/31
夏と梅雨
蒸し暑いぜ。。
実は先日、首を日焼けしてしまい……ウワーッ!!ってなった今月。遮光100%日傘と普通の大きい傘(UVカット付き)を同時に買いました。
これで、梅雨と猛暑をつよく生きていきたい(?)。
最近はさくっと副業を始めたりしてます。明日が初出勤。今のお仕事がダブルワークおkなので、そろそろ気になってた仕事にも行ってみようかなと。月数回、不定期にお世話になる予定です。たのしみ。
来年引っ越すときのために、先立つものはあって困らないぜ!という……我ながら体力がついたと感じますね。
突然のらくがきルナンくん。

下まつげって…よくね?と思いながら描きました。
少しずつ、輪郭の描き方を好きな絵描きさんに寄せ始めました。しばらくは記念絵やラノベを進めながら、不思議な絵を描いてるかもしれません。
いつも👏💛ありがとうございます~☺✨ 創作・日常共に励みになっております!
-2024/05/23
今月~の予定
もう、2024年も3分の1以上が過ぎ去ったそうで。早いですねえ。。
そういえば、過去のブログ『8月~の予定』でやりたいことをメモしてたような……と思い出して、見たら実際書いてあることはクリアしていました。
これ書いたのが2023年の8月10日だから……。9ヶ月?で一応目指してた場所には来られたのかな?
当時、温めてた短編はロネとボスのものでした。私自身が転職してすぐの頃だったので、今の仕事を覚えながら目標にたどり着けたと思うと、なんだか嬉しいです。日記が残るって、いいものですね。
というわけで、やりたいことリストを更新したいと思います!
(一覧)
①個人サイト10周年記念絵(07/20〆)
②温めてる短編を書く(3作ほど)
③ハナニゲ2刻・ヤミモノ6幕を書く
④イラストを描く。カラーラフも清書してみるなどして、塗りの強化を試みる?
この辺りをやっていきたいです。
ついでに、ラクガキをば。ボスちゃん!

珍しい髪型ですね。
実は結社のボスを描くよりも前に、似たポジションの考古学者で没になったキャラが居たのをふと思い出して。その子の髪型がこんなだった、というのをボスに一度やって頂きました(右)。
すっきりした顔立ちなので、どんな髪型でも似合う人な感じがします。正直アリだなと思いつつ、ボスの性格的に普段こんなめんどくさい髪型するかな……秘書が編むにしても……と思うので、やっぱりいつもの謎ボリュームのサイドテールがいいです。(ヲタクの早口)
お仕事に戻ります! では!
-2024/05/16
アニメ鑑賞
最近アニメがマイブームです。
もともと映像より書籍派なので、アニメを見てる時期自体が実はそんなにないのですよね。
直近のよかったアニメ(ネタバレなし)
・ぶっちぎり?!
……個人的前期のNo,1、超王道巻き込まれヤンキー物で本当に良かった。バトル作画がいい。全体的に平成初期アニメっぽい雰囲気で、ちょいと下品なとこもあるので見る人を選ぶかもしれない。
・マッシュル
……魔法界の素直な筋肉バカ(やや語弊)が鍛え上げた己の筋肉ですべてを解決します。ハリポタガチ勢のわたくしも、数々のオマージュににっこり。2期OPは社会現象になっていましたね。踊ろう。
・ニーアオートマタ
……人型アンドロイドと機械達による、荒廃した地球の覇権を賭けた代理戦争。2Bと9Sが好きだ。欝と笑いが交互に押し寄せるいい塩梅に仕上げられていて好印象でした。(原作は欝割合がもっと高かった記憶)
3作目は今更!? と言われそうですけど、急にちゃんと観よう! と思い立って一気見しました。演出や構成がすっごく良くて最高でした。
少し前になりますが、進撃の巨人やパリピ孔明なんかもよかった。
あとは、葬送のフリーレンと俺だけレベルアップな件を周りから推されているので見てみようかなとか思っていたり。
拙宅はファンタジー創作を抱えてはいますが、見る側としては結構なんでも観たいので…! 皆様よければ色々と教えてくださいませね。
いいねなどいつもありがとうございます✨今月も楽しく創作やっていきます〜!
-2024/05/12
Category: