SNSの変化と活動のしかた
おぼえがきです。
𝕏の規約変更に伴い、人が大移動しています。その様子を見ながら、諸行無常だな~と思ったりしている今日このごろです。
AIがどうのという話は以前からありますが、恐らくそこは論点の中心ではないな、とわたしは思っていて。
なぜなら、他のブルースカイでも、タイッツーでも、ミスキーでもどこでも、インターネット上であればAIの学習自体は可能な訳で。
どこに上げるにしても、結局自分にできる行動は「サインとウォーターマークを付けて、出来ればノイズを入れる」くらいのことであるのに、変わりはないという考えです。
(ちなみに、このサイトは一応、検索避けとビンタレスト避け、クローラーのブロックなどをしてあります。ウォーターマークつけ直すかどうかは考え中……。)
𝕏は、単純にサービスの方向性が肌にあわないなぁ、と思ったことを覚えています。
私は、比較的早くに抜けていたほうです。(2023/08~削除)
最初のきっかけは、それまでずうっと楽しみに見ていた『タヌキとキツネ』の作者アタモトさんが、投稿場所を変えたのを見かけたとき。何を隠そう、オフラインの展示に行くくらいには、大好きな作品だったので……。
そこからはあっというまでした。
ふと、ここのトレンドやリツイートで、見たくもない炎上ニュースとインプレゾンビと中傷を見ながら過ごしていくのかな……、と思った日にはもう答えが出ていたような気がします。
離れてずいぶん経ちました。
今居るミスキーデザインは、「なにかに打ち込む人を応援する」「自分もやりたいことに打ち込む」ことに長けた素敵な場所だな、と個人的には感じています。
新しい場所、新しい人が、いつか旧知の人たちになったとき、幸せでいられるように。
これからも毎日を大事に過ごしていきたい所存です。
つぶやきでした 🍵